ロリポップでMySQLをアップデートしたらつまづいた話
普段は読んだ本の感想を書くブログなのですが、タイトルの通りサイトメンテナンスでつまづいたものの、同じ現象に陥っている方もいるのでは…と思い、備忘がてらメモを残しておきます。
アップデートのきっかけ、マルウェア感染についてはこちらの記事をご参照ください。
Contents
エラーが発生するまで
さて、こちらの記事を参考にして、MySQLのアップデートにトライしました。
https://ameblo.jp/rifie/entry-12369199691.htmlhttps://mbdb.jp/hacks/database-mysql-update.html
ロリポップの管理画面からphpMyAdminにログインし、エクスポートを実施。
それから同じくロリポップ管理画面からデータベースを選び、削除→新規作成。(ここで「後戻りはできません」と脅されてビビる)
そして、☝︎の教えに従いデータベース名を指定する?一文を入れる。
最後に、新しく作ったデータベースへphpMyAdminでログインし、先ほどエクスポートしたSQLファイルをインポートする。
よし完了…と思ったら、こんなエラーが出ました。怖いよ勘弁してくれよ。
実行した SQL:
—-
データベース: `削除前のデータベース名`
db `削除前のデータベース名` ;
MySQL のメッセージ: ドキュメント#1064 – You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ‘db `削除前のデータベース名`’ at line 3
あっ、これ削除後の、新しく作ったデータベース名にしないといけないのかな?と思い再トライ。それでも駄目…ドキドキしてきた。
実行した SQL:
—-
データベース: `新規作成したデータベース名`
db `新規作成したデータベース名` ;
MySQL のメッセージ: ドキュメント#1064 – You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ‘db `新規作成したデータベース名`’ at line 3
もう怖いよ〜〜いやだよ〜〜
;の部分がピンクになっていたので、これが悪いのか?と削除して再トライ。
(並行してググりまくるんだけど、同じ事象に行き当たっている人が見つからないこわい)
実行した SQL:
—-
データベース: `新規作成したデータベース名`
db `新規作成したデータベース名`
—- ————————————————————
テーブルの構造 `content`
—
DROP TABLE IF EXISTS `content` ;MySQL のメッセージ: ドキュメント#1064 – You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ‘db `LA10278351-com`—- —————————————————–‘ at line 3
わからぁん!
これ以上いじくると余計ややこしくなりそうなので、一旦ストップ。
ちなみにサイトはどうなっているんだろう…?とのぞいてみると、一応アクセスはできました。
しかし、カテゴリ・タグが消えているのと、記事にはアクセスできません。
そしてなぜか、管理ページにもアクセスができない!(アクセス自体は可能なのだけど、ユーザー名が違うと言われてしまう。いや、違わないよ!)
サーバーに問い合わせて見るも解決せず(こわい)
手詰まりになったので、今回もロリポップ先生に問い合わせをしてみることにしました。※SQLはサポート外としっかり書いてあるので駄目モトで。
これで駄目なら、一応バックアップは(今度こそ)取ってあるので、Wordpressを再インストールしようと考えていました。
結果、wordpressの公式フォーラムに問い合わせてくださいという返答しか得られませんでした。そうですよね、自己責任ですものね、お手を煩わせてすみませんでした。
WordPressを再インストールするも復旧せず(超こわい)
やむなくwordpress自体を再インストールするも、今度は記事が全て表示されなくなる(憎っくきHellow world!!が出現する)とむしろ悪化する始末。
もうこれは…これは自分の手には到底負えない…バックアップファイルはあるのに復元方法も分からない…と手詰まり状態になったので、ここはもう詳しい人にお願いするしかない!と一念発起しました。
ココナラを利用して解決しました
ということで、以前から気になっていたスキルマーケットサービス、「ココナラ」を利用してみました。
ココナラの利用については、詳しく紹介しているサイトが沢山あるのでここでは割愛しますが、SQLに詳しそうな方を…と検索した結果、こちらのShiro_kumaさんという方を頼らせていただくことにしました。
https://profile.coconala.com/users/294653
(ご本人に掲載許可をいただきました。有難うございました…!)
結果、バックアップファイルが上手くダウンロードできていないなど、わたしの不手際等々があり若干時間がかかってしまいましたが、無事にサイトが復旧!本当に良かったです。
ココナラで別の方とやり取りをしていないので比較は難しいのですが、迅速かつ丁寧にご対応をいただけたこと、特に「この方は信頼できる…!」とこちらを安心させてくださる言葉遣いが素敵でした。
声も顔も見えない、メッセージだけのやり取りをする上で、この信頼関係を持てるかというのは大事な要素だなと思います。わたしもこう在りたいと思いました。
結局のところ、原因は何だったのか?
今回、わたしがエクスポートしたファイルに不備があったことが、インポートがうまくいかなかった原因とのことでした。
対処方法としては、予め取っておいたバックアップファイルを元にサイトを復旧してくださったとのことでした。
(この辺りも、ご対応が完了した後に質問させていただいたところ、快く回答いただけました。いい方だ…)
以上を踏まえ、わたしからMySQLのアップデートを検討されている方に送るアドバイスは次の通りです。
- バックアップは絶ッッッッッッッ対取ること
- エクスポートには特に慎重に。特にロリポップはプランによってはデータベースが一つしか作れないので、消したら後戻りできません(脅し)
- やり方自体は、冒頭紹介したブログのやり方で問題ないらしいので、とにかくエクスポートは慎重に!これに尽きます
余談:ココナラを使った感想
詳しい人にお任せできるという安心感が半端ない、これに尽きます。最高でした。
今までサイト作るのも全部一人でやってきたので、サイトのことで誰か特定の方に相談するのが初めてだったのですが、「この人にこれを任せておけば自分はそれを待つだけで良い」という状態がストレスフリーでやみつきになりそう。
自分で調べて…試して…出来ないwhy?…また調べて…という時間とストレスを、こう言っちゃ何ですがお金で解決させていただけたのがめちゃ有り難かったです。社会人でよかった。
サイトのレスポンシブ化が中途半端だったり、ここにボタン設置したいのに何故か上手く行かない…という運営上の課題もあるので、今回のようにスポットでお願いできるサービスは良いな〜と思いました。
最後までお読みいただき、有難うございました!良ければ、本来の趣旨である読書感想記事などにも目を通していただけたら嬉しく思います☺